5月より参加しているXデザイン学校。
6月23日(土)に行われた第二回の振り返り。今回も多くの学びを得ることができた。
まず、今回の講義で最大の収穫は
「本質的なニーズを発見できれば、解決のアイデア(具体策)は思ったより簡単に見つかる」
ということを、ワークショップを通じて体感できたことだった。これはわりとシビれた。
「解決策が見えないのは、問題が見えてないから」と言い換えても良いかもしれないが、こういうことを実際に体感できて本当に良かったと思う。
が、大切なのは、今後テーマやメンバーが変わってもこれ再現できるか、だ。 “Xデザイン学校 2回目 オブザベーション” の続きを読む