「課題定義」をテーマに、オンラインワークショップを実施しました

5/31(日)にXデザイン学校修了者の有志で、オンラインのワークショップを実施しました。 今回は、前回と同じくデザインスプリントの手法をベースに、課題定義のテーマにしたワークショップを行い、 その手法がどの程度有効か、今後の活動に活かせそうか意見交換をしました。

実際にクライアント役をお招きし、 消費者へのインタビューも行うなどなど盛りだくさんの内容でした。 詰め込みすぎで疲労感もありましたが、クライアント役の方と共創し、そこから学びを得るという、とても有意義な時間になったと思います。 

 やったこと

前回は数あるアイデアからどれを選ぶか、、といった「意思決定」をテーマにワークショップを実施しましたが、今回はその前段階の「課題定義」についてのワークショップを行いました。 “「課題定義」をテーマに、オンラインワークショップを実施しました” の続きを読む