WEBディレクション講座 vol.1 の振り返り

WEBディレクション講座 vol.1に参加いただいた方、質問いただいた方ありがとうございました🙇想定を遥かに超える方々に参加いただき緊張しましたが、僕らとってすごくよい学びになりました。 その場でうまく回答できかなったこ…

価値観の扱い方

少し前の話なのだけど、インクルーシブデザインの勉強会のメンバーの紹介で、とある障害者支援施設の見学をさせていただいた。 重めの知的障害をもっている方が多く利用している施設で、どのように生活をされているか、どのような支援を…

耳を澄ませば

少し前のことだが、朝、庭で猫を遊ばせているときに、お隣さんから「あー美味しかった」という声が漏れ聞こえてきた。 果物かお菓子か、頂き物を食べたのかなと勝手に想像したが、なにかを食べたのか詳しくはわからない。お隣さんは幸せ…

人の理解と日常の観察

インクルーシブデザインの本を読んでいるとこんな言葉が。 「デザインするということは、まず人を理解するためにそのふとの主観や行動を書き留め、その背景にある情報を収集し、そこから得られた知識や洞察力を活用することなのである。…

こどものYoutubeチャンネルがBANされた話

子供たち(双子8歳)が3年ほど前から運営しているYoutubeチャンネルがBANされるという事件がありますた。事情を聞いてみると友達があそびにきたときにフリチン動画を投稿したらしくそれが原因で不適切なコンテンツの判定をう…

あたらしい場所に身を置いてみること

あたらしい場所に身を置いてみると、いろいろと発見があるなぁと感じた話です。 今年から奈良クラブというJ3のクラブのホームの試合を、ほぼ毎試合スタジアムで観戦している。僕は奈良クラブの熱烈なサポかというとそうでもなく子ども…

ひさびさのブレークスルー

ここの3ヶ月くらい悩みもがいていたことが昨日あたりに解消され、これでやっと前にすすめる、、と感じている。 何か新しい気付きがあったのではなく、10年くらい自分を覆っていた先入観や固定観念にヒビが入って剥がれた実感があった…

新しい財布・最後の財布

蔦屋書店のフロアにメガネの調整をしにいったら、HUKUROという革製品のブランドがポップアップストアを出していた。 どれどれと眺めていると、長年使っていた財布(というかカードケース)に変わりそうなモノを見つけたので思わず…

日本一のパワースポットにお参り

3月31日(日)祖父母の13回忌と7回忌のため、朝6時起きで実家の浜松に帰省。 こんなときにしか会えない親戚との話もはずみ、法事はつつがなく終了。 関西に帰る前に、先日「日本史の内幕(磯田 道史)」で紹介されていた日本一…